日時:2014年9月20日(土)10:30~12:00
場所:ハイトピア伊賀3階コミュニティホール
発表者:北出楯夫 氏(地域誌『伊賀百筆』編集長)
題目:奥瀬はんの忍術研究
父が著述業、叔父が洋画家という環境で育った奥瀬平七郎さんは、子どもの頃から大の読書好き、講談本などで忍者の世界に触れ、のち著作と行政の両輪で「忍者の里・伊賀上野」を打ち立てた功労者です。現在の忍術ブームのきっかけとなった世界こども博での「忍術不思議館」、その後の「忍者屋敷」の建設、さらに『忍術秘伝』などの著作物を通して、奥瀬はんの忍術研究の足跡を辿ることにします。