お知らせ
お知らせNews
三重大学人文学部・人文社会科学研究科に関するお知らせを掲載しています。
「三重大学アカデミックフェア2025」において人文学部生が個別研究発表を行いました
10月19日(日)、三翠ホールにて「三重大学アカデミックフェア2025」が開催されました。アカデミックフェアは、三重大学の学生の学習や研究の成果、地域や高大連携、課外活動、支援活動等の実践について、三重大学関係者をはじめ、学内外の方々に対して広く紹介する機会として毎年開催しています。
その中で、人文学部からソーシャルビジネス論ゼミナール・経営学総論ゼミナールの学生が順番にパワーポイントを使って個別研究発表を行いました。
ソーシャルビジネス論ゼミは
「労働者協同組合による地域課題の解決-Camping Specialist労働者協同組合の事例からー」
「温泉を拠点にした地域活性化の取り組みー株式会社Kii Companyの事例からー」の2テーマで、
経営学総論ゼミは
「三重老舗企業における長寿の秘訣に関する探索的調査」のテーマで発表を行いました。
また、個別研究発表の部とは別に、6研究科代表による研究発表・特別シンポジウム「未来を描く知のキャンバスー学生研究の最前線-」においては人文社会科学研究科の大学院生 別所佑真さんが登壇し、「住民参加における未成年者の主体的参加の可能性」と題した研究発表を行いました。
それぞれの発表に対する質疑応答は盛り上がりを見せ、発表者にとっても大変有意義な機会となりました。
(アカデミックフェア2025全体の様子はこちら(三重大学 | 「三重大学アカデミックフェア 2025」を開催しました)
以上